『渡りに船』とは正にコレ!(笑
2017-08-01


さて・・・


この所、メインPCの調子がすこぶる悪いです・・・


まず、メインスイッチを入れても、直ぐにBIOSが起動しません・・・
しばらく放置すると、ピッ!と鳴って起動する時もありますが、ずっと起動しない時もあります。
そんな時は、リセットボタンを何度か押すと起動したりしますが、最近はBIOSを読み終わって、Win10のOSを
読み込み始める前に、こけたりしてました。

まあ、何度かトライすれば起動し、一度起動してしまえば安定して動作するのでだましだまし使っていましたが、
やはりそろそろ寿命のようです・・・。

何しろうちのメインPCは10年以上前のCore i7・・・
マザボもCPUもそろそろへばっても仕方ない・・・

「そろそろ寿命だよねぇ・・・。こりゃ、いよいよ買い換えないとダメだよね。でも先立つものがなぁ・・・。」

などと思っていたところに、正に「渡りに船」!
ツボックさんが、PCを買い直すので、古いPC要らない?とっ!

しかもスペックは私のメインPCの遥か上!

CPU:i7-4790K ←『K』ですよ、『K』! OC耐性のあるCPUですよっ!
MB:ASUS Z97-PRO ←これまた、『Z97』ですよ! OC仕様のチップセットっすよ!
ケース:クーラーマスター ←『クーラーマスター』っすよ! ←しつこい・・・

てなわけで、
ありがたく頂戴することにしました。
ツボックさん、いつもありがとうございます<(_ _)>


んで、
昨日(日曜日)にツボックさんより・・・

禺画像]

荷物到着!


わーっ!おおきい! 重い!


で、
早速ワクワクしながら開封すると・・・

禺画像]

丁寧に梱包材に包まれたPCのケースが見えてきました。

あれ?
ツボックさんは汚いと言っていたけど、かなりキレイ・・・


重い中身を箱から取り出します。

禺画像]

おおっ! 最初からBDとDVDマルチドライブが付いてる!

しかも、目立った大きな傷も無く、程度は結構良いです。
こんな『良い物』本当に貰っちゃっていいの??


そして、ケース正面には・・・

禺画像]

しっかりと『COOLER MASTER』のロゴがっ!

こんな、ちゃんとしたブランドモノのケースを使うのは初めてです(笑
今までは、機能はそこそこで、メンテナンスしやすく、安いケースばかり使っていたので・・・


んで、
側面の蓋を外して、中を見て更にビックリ!

禺画像]

HDD以外、フルで部品入ってるんですけど・・・


ご丁寧に、空冷のCPUクーラーもそのまま入ってました・・・

禺画像]

入っていたのは、(株)サイズの阿修羅のようですね。

これは14cmのファンが付いていて、かなり冷えそうなクーラーです。
私は最近、一体型水冷キットを使っており、空冷は最近使ってませんので、詳しくは分かりません。


てなわけで、
フルスペックに近い状態のまま送ってくれました。
ご丁寧に4GBx2のメモリーまで付いてました。


さて、
てなわけで、せっかくツボックさんから素晴らしいPCを頂いちゃったので、これをベースに自分なりにカスタマイズ
しようと考えています。
カスタマイズのポイントは以下の通りです。


続きを読む

[PC総合]
[出来事]

コメント(全9件)
コメントをする


記事を書く
powered by ASAHIネット