ダラダラしてます・・・(笑
2016-05-01


さて・・・


何のかんのと・・・
最初の飛び石連休の最後の日・・・


本日は朝から・・・

禺画像]

Project Carsをやってました・・・(笑

結局、SteamでPC版を購入してしまった・・・(笑


てなわけで、
動作環境なのですが・・・・

禺画像]

ロジクールのドライバーを入れて、PCとの接続状況は良好です。

ただ、これでいざProject Carsでゲームをしてみると、ハンドルが勝手に左右に激しく揺れて、
とてもゲームになりません。


そこで、ロジクール プロファイラで・・・

禺画像]

ハンドルの回転角度をデフォルトの200°からMAXの900°に変更してみたら、左右に激しく揺れる現象は収まりました。

PCゲームの場合はゲーム機とかと違って、専用ソフトのパッケージではなく、デバイスもつないだら正常動作とはならず、
その人の環境に合った調整が必要になるのが少々面倒ではありますが、これによってPS4専用のバカ高いG29などのハンコンを
買わずに、PS3時代のDriving Force GTが使えるのはありがたいです。


また、
Project Carsのオプションにもデバイスの設定画面があり、

禺画像]

最初からDFGTが登録されているのはとてもありがたい。


てなわけで・・・

禺画像]

とてもムズいけど、とても楽しく遊んでます(笑


さて、
それと本日のお昼過ぎからずっとやっていたのは・・・


Windows10への本格的な移行です。


Windows10は使いにくそうで、別段Windows8.1で困ってなかったので、今までずっとWin8.1を使っていましたが、
Windows10にはDirectX 12が搭載されており、こっちの方がProject Carsなどのゲームをすると、Win8.1よりも
パフォーマンスがよくなるようなので、それがきっかけでの本格的なお引っ越しです(笑


んで、
まずはゲーム!とばかりに・・・

禺画像]

PC版のDiabloIIIなどもWindows10側に引っ越しました・・・(笑


後は、Office周りを、Windows8.1から削除して、Windoiws10に入れるぐらいかなぁ・・・

このあたりは飛び石連休の中盤にでもやる予定です。


さて、
コメント回りの不具合ですが、アサブロ側もGWのようで、連休明けまで待ってほしいとのことでした・・・


まあ、
原因が特定できてないようなので、GW明けに直る保証はないのですが・・・(笑
[ゲーム総合]
[PC総合]

コメント(全13件)
コメントをする


記事を書く
powered by ASAHIネット