萌えちゃったの・・・(笑

コメント(全18件)
1〓5件を表示
<<前
独りよがりの人 ― 2010-07-27 00:53
確かに改造していればメーカーに頼るなんてもってのほかですよね
修理頑張ってくださいね(^^)
フレキシブルケーブルはハンダ付が上手い人なら直せますよ
銅線?は小学生みたく線を露出させて捻じってつなげる
ガワは交換か、見た目がどうでも良ければ100均一の店にハードカバー?
が売っているのでそれをつけて修理完了!!
じゃ、ダメですか・・・?
じょん ― 2010-07-27 01:10
私も昔、フレキが断線しヒンジが壊れたDSLを修理したことがあります。
同じようにDXで注文し、ねじをあけて…
懐かしいです。

ホコリとの闘いなんですよね
ひぐらし ― 2010-07-27 02:07
独りよがりの人さん

確かにそういった修理方法もあるのですが、
どーせやるならキレイに直したいという事です(笑

そこら辺はこだわりという事で・・・(笑


じょんさん

私も昔はDSをよく分解してましたけど、今は全然やってませんでしたね。
久々にちょっとワクワクしてます(笑
みどり ― 2010-07-27 03:13
えらい!

実はえらくないけどえらい!!
かんまんじ ― 2010-07-27 06:08
おもしろい展開になりました。久々の工作楽しんでください。
それにしても暑い。
<<前

記事に戻る

コメントをする


記事を書く
powered by ASAHIネット