さて・・・
タイ旅行記も今回で最終回となります。
その4である今回はタイでの最終日に偶然出会えた出来事を中心に送ります。
てなわけで、最終日の朝
これまでお客さんと同行ばかりで自分の時間がほとんど持てなかったので、
朝食を我慢して、ホテルの近所を一人でぶらついてみることにしました。
ホテルの入口では・・・
禺画像]
ホテルの看板をキレイに磨いてるおじちゃんがいました。
カメラを向けると、作業の手をゆるめてどいてくれましたが、
どちらかと言えば、作業してる姿撮りたかったんですけどね・・・(笑
この後、道路沿いでトゥクトゥク(タイのバイク型タクシー)の運転手が
200Bで市内案内するとしつこく言い寄ってきたのですが、断って街をブラブラと歩いてみました。
そこでこんな看板を発見
禺画像]
lenovoのスマフォの広告
日本には無いですけど、lenovoってスマフォ出してたんですねぇ・・・
ちょっと興味が・・・(笑
また、
禺画像]
タイではよく見かける焼きバナナを売ってる屋台とか発見
焼くことによって甘くなるのでしょうが、私はまだ一度も食べたことありません。
なんかお腹壊しそうで・・・(笑
アテもなくブラブラと歩いていると、セブン-イレブンがありました。
そういえば、子供たちにタイのお菓子買ってきてと頼まれてたのを思い出したので、入ってみると、
こんなの売ってた
禺画像]
ドラえもんのかまぼこ・・・かな?
絵もしっかりしてるし、セブン-イレブンのロゴも入っているので、ちゃんとしたライセンス商品だと思います。
コレ以外にもクレヨンしんちゃんなどもあり、タイでもドラえもんとクレヨンしんちゃんは子供たちに人気があるようです。
てなわけで・・・
タイ最後の日の散策終了・・・
この後は、お客さんがお妾さんたちに金のアクセサリーを買ってあげる約束をしたらしく、
金細工が比較的安く買える中華街に行くことになりました。
お客さんとお妾さんが金細工のお店で品物を選んでる間、私は暇です(笑
暇なので、お店からでて・・・
禺画像]
街の風景とかを撮影していると・・・
遠くの方から、ホイッスルの音が鳴り響いてきました。
ピーピーうるさい音が段々近づいてくるので、警察が交通整理でもし始めたのかな?という感じでした。
以前、タイに来た時に王族関係者の車両が通過するので、警察が交通整理を始めた時と状況が似ていたので、
もしかしたら、王族の車両とか撮れるかな?
とホイッスルの音のする方を注目していると・・・
禺画像]
車両の隙間からタイの国旗がはためきながら近づいてくるのが見えました。
そしたら、
禺画像]
まもなくこんな感じの先陣を切るバイクが・・・(笑
そう、これタイで今盛んに行われているデモ隊の車両を使った行進でした!
ラッキー!ヽ(^◇^*)/
まさか最終日にこんな行進を見られるなんて私は運がいい!
てなわけで、
セコメントをする