EZ4ネタ −どんなGBAもNORFLASH強制送付にする方法−
2006-05-07


EZ4の検証はまだまだ続きます。(`∇´ )にょほほほ


さて、今回は・・・

どんなGBAもNORFLASH強制送付にする方法

です。


EZ4ユーザーなら分かると思いますが、EZ4にはNORFLASHという領域があります。
これは大きめのGBAファイルをそちらに書き込む事により2回目以降は一瞬で立ち上げる機能です。

一回目の書き込みは非常にかかりますが、一度書き込んでしまえば上書きされない限りデータは残るので使い方によっては非常に便利な機能なのです。


さてさて、このNORFLASHに送り込む条件は現在のところ256Mb以上のデータのみです。
またマルチロムに対応してませんので、1個しか書き込めません。
→このあたりがVerUPによって改善されれば、M3やSCに対し、かなーり強力な武器になりそうです。


この実験はDSLネイビーさん、ひでかずさん、ひぐらしの3人でやってみました。
そして、好きなモノを好きなよーにNORFLASHに送り込む方法を見つけました。ヾ(  ̄▽)ゞオホホホホホ


NORFLASHに送り込む条件は256Mb以上となってますが、Byteのファイルサイズで言うと、

17MB以上

にするのがキーです。
なぜか17MB以上はOKで、17MB未満はNORFLASHに送ってくれません。

そこで、ダミーファイルをくっつけてEZ4 Clientで転送すればイイジャン!と思いますが・・・
EZ4 Clientは自動Trimがあり、ダミー部分を勝手にカットしてしまいます。
通常は不要な部分を自動でカットしてくれるので、容量節約になり、ありがたい機能なのですが・・・

今回の場合はコレ、邪魔です(`∇´ )にょほほほ

ということで、上手にEZ4をダマしちゃえばイイワケです。
やり方は非常に簡単!合計容量が17MB以上になるようにダミーファイルを結合すればOK!

簡単ですね。(`∇´ )にょほほほ

しかし、この方法でイイ場合と、イクナイ場合があります。


イクナイ場合はどうしたらよいのか?

昨日blogに書いたとおり、EZのチートコードをONにして、しかもセーブパッチを入れた状態のままダミーファイルをくっつけたとします。
コレをEZ4 Clientで転送すると、Clientが自動でTrimするので、ファイルサイズは元に戻されてしまいます。

そこで、

・チートコード有り
・SRAM Patch有り

のまま17MB以上にしてEZ4に送り込む贅沢な方法を解説します。


ワガママ転送方法
基本は、昨日の方法のBまでをそのまま使います。

@GBATAでSRAM Patchをする。

A0430でROMを読み込んで、Add Save Patchにチェックを入れる。

BGBAモードで立ち上げて、チートコードを入れてゲームで遊んだ後、セーブする。

CminiSDからトルネコ2をPCにコピーします。

DMOKEMAtionさん[LINK]のツール倉庫からDummy Fileを戴きます。

Eトルネコ2の場合は7.4MBほどにTrimされているので、Dummy Fileで10MBのダミーを作ります。

Fトルネコ2のROMと10MBのダミーを同じフォルダーに収納して、DOSモードを立ち上げます。

Gプロンプトが点滅してる状態で、以下のコマンドを入れます。

↓ copy /b (元のファイル名).gba + dummy.bin (新しいファイル名).gba でリターン

Hうまくいけば、新しいファイル名で17MB以上のファイルが出来上がってるハズです。

I出来たファイルを元の名前にリネームしてminiSDにそのまま放り込みます。
 (ここでEZ4 Clientを使っては意味ありません。)

JGBAモードで立ち上げます。

K作ったファイルを指定すると、NORFLASHするかどうか聞いてくるので、「A」を押します。

L次からはGBAモードにNORFLASHされたファイルが出るので、指定すれば一瞬で立ち上がります。


続きを読む

[ごにょごにょ]

コメント(全12件)
コメントをする


記事を書く
powered by ASAHIネット